GO HOME > BACK
● ラーメンは『女』である。 【1999/07】
ラーメンは「女」である。
そりゃぁ無化調(=天然物)でうまいならそれに越したことないが,
化調(化粧)でうまくなるのなら,それはそれでいいことだ。
「味」が安定するというメリットもある。要は程度問題なのである。
そもそも完全無化調なんて,なかなかない。
それに,この世から化粧がなくなったらそれこそ「味気ない」。ラーメンは「女」である。
若いうちは「こってり」が,
歳とともに「あっさり」が好きになっていくのかというと,そうでもない。
健康に良くないと思いつつも「こってり」を追い求めて,
「体」どころか「家庭」まで壊してしまった人が,いるとかいないとか。
ほどほどが肝心だ。「こってり」は必要があってそうしているのではなく,
特長を出すための手段なのである。
惑わされてはいけない。ラーメンは「女」である。
ふと昔のことを思い出して,
久々にそこを訪ねた場合かなりな確率で「失望」する。
でも,そのうちそれも青春だったと肯定するようになる。
お互いに同じだけ時間が流れているのだ。
それに「好み」は変わっていくものなのである。ラーメンは「女」である。
設備投資をいくらしても,肝心の味が伴わなければ,利益は上がらない。
敵は浮気な「客」なのである。ラーメンは「女」である。
味が違えば連食も苦にならない(ラーメンの話です)。
1日に4食だって平気だ(ラーメンをです)。
値段だってたかが知れてる(もちろんラーメンがです)。
連食は無理でも,毎日違った味を味わえるなら幸せかも知れない(・・・・・)。ラーメンは「女」である。
食べた数を自慢しても始まらない。しかし,食べなきゃ始まらない。
「お気に入り」は一つで満足できないのが普通だ。
数をこなして自分の求める「味」をさがす。やはり数をこなさなくてはならない。
ときには浮気も必要だ(ラーメンのことで・・・わかってますよね)。ラーメンは「女」である。
じらされるのは嫌いだ。
「今できあがったのが僕のだな」なんて思ったら,目の前を通り過ぎてく。
「今から茹でるの・・・?」。
さんざんじらされたあげく,フラれたのでは目もあてられない。ラーメンは「女」である。
隣の芝生は青く見える。隣の人のラーメンはうまそうにみえる。
人の彼女がよく見えるように。
まぁ,ラーメンは次の機会にそっちを頼めばいいから,そんなに悩むことではないのだが・・・ラーメンは「女」である。
まずそのままの味でいただくべきである。
食べる前からコショウや酢をかけるのは失礼だ。
自分の「色」に染めるのは,ある程度つき合いが深くなってからにすべきである。ラーメンは「女」である。
初めての場合は緊張する。全てが新鮮に見える。
だから,ひとくち食べての第一印象が大切だ。
後々その印象が一番正しかったりするからだ。
その味に慣れて,「馴染み」になってしまうと,なかなか別れを告げられない。
だらだらと「関係」が続いてしまったりする。ラーメンは「女」である。
結婚とは,「おいしいラーメンを一つ選べ」と言われてるようなものだ。
その時点で一番好みの味だったとしても,一生それが変わらないと言う保証はない。
一生愛し続けることが出来るものに出会えた人は幸せである。
もちろん,僕は・・・「幸せ」である (^_^;)ラーメンは「女」である。
人の「好み」にケチをつけてはいけない。
育った環境が違えば好みは違ってくるのだ。
他人から見れば魅力のないものでも,
その人にとっては大切な何かがあるのかも知れない。
その人の生活圏の中で,最良の選択なのかも知れないのだ。
人の好みにケチ付ける人が一番困る質問は「自分の好み」なのである。
人の彼女の悪口言って,後で笑われるのはその人自身であるように。ラーメンは「女」である。
やはり質素で清潔感があるほうがいい。
派手なのはかえってその質を下げるように思える。
そもそも,結局は「味」なのだ。
気に入れば長いつきあいになるのだから,選択は慎重にしなければならない。
時間と金を無駄にしないように。
でも遊びなら,たまには派手なのもいいかもしれない(ラーメンのことですよ)。ラーメンは「女」である。
高そうななどんぶりに盛られたラーメンは,それだけでうまそうにも見える。
着飾った女性が華やかなように。
しかし,ラーメンは眺めているだけでは始まらない。
食べてたいしたことなければ,見た目にかけた金が無駄に思えてくる。
もっと中身を磨けと。ラーメンは「女」である。
つまり「気分屋」なのだ。多少の波は許してやる度量が必要である。
いつも100点を求めてはいけない。それが永くつき合っていくコツだ。
いつも完璧な「ラーメン」は存在しない。完璧な「女」がいないのと同じだ。
どちらも「ナマモノ」なのだ。ラーメンは「女」である。
何気ない心遣いが心にしみるときがある。
笑顔一つで心が和むこともある。
みんなホッとしたいのだ。
いい出会いがあると,それだけで幸せな気分にもなれる。
明日への気力がわいてくる。ラーメンは「女」である。
その店に行くと思い出す人がいる。
左手で髪を抑えながら音を立てずに食べていた。
神宮球場,野球応援の帰り道,立ち食いのラーメン屋・・・
誘ったのは僕なのに「割り勘にしましょう」と言ってくれた。
学生時代,金なんていつもなかった。だからラーメンだったのだ。
● ラーメンは『男』でもある。
女性の皆さん,失礼しました。もちろんちゃんとフォローしてあります。
ラーメンは「男」である。
脂ぎったラーメンはたいていの場合嫌われる。
しかし中にはその方がいいという女性も確かにいる。
同様にボリュームを抑えてヘルシーになんて言っても,もの足りない人はいるのだ。
現代の女性はいろいろとストレスをかかえている。
相手方に望むものも時代とともに変わってきているのだ。ラーメンは「男」である。
何が一番大切か?
麺?スープ?値段?立地条件?売れてる店がいい?田舎の店は嫌?チェーン店は?
いずれにせよ行列が出来る店には「売り切れ」がある。
あなたにとっての最良の一杯は何?ラーメンは「男」である。
まず味噌か醤油かで悩む。たまにはさっぱりと塩あじもいいかも。
そしてあっさりかこってりかでも,また悩む。
いずれにせよトッピングは,まず基本となるラーメンを味わってからの方がいい。
そうしないと本来の味がわかりづらくなる。
トッピングはあとで追加もできるのだから・・・ラーメンは「男」である。
地方で食べるときは「やさしさ」が必要だ。
全てに「東京レベル」を求めてはいけない。
東京の行列とは質が違うと思うべきだ。観光地では特にそう思う。
逆に,旅先で偶然出会い,とても素敵に思えたのに,
東京で冷静に考えたらイマイチだった,ってのはよく聞く話だ。ラーメンは「男」である。
理屈っぽいラーメンがある。
理屈だけのラーメンもある。
そして,理屈抜きでうまいラーメンがある。
一本スジが通っている方がいい。●
これはまだまだいろいろ思いつきそうだ。(1999/07/16)
● 独善的ラーメン論INDEX
0. 『ラーメン論・序論』
- ラーメン食べ歩きを始めたのは
- ラーメンを食べ歩く意味
- 「うまいラーメン」とは結局なんなのか
- では「うまいラーメン店」とはどういう店なのか
- ラーメン連食の正当性を論証する
- ラーメン屋さんでのマナーについて考える
- 「まずいラーメン」は「まずい」と言ってもいいのか
- 人気ラーメン店の行列についての一考察
- 人に紹介されたラーメン店のことなど
- 「まずいラーメン論争」を総括する
- ラーメンは『女』である。
- 「ラーメンを愛するということ」
- ラーメン店での「相席」の問題について
- 『夫婦とは一杯のラーメンのようなもので』
- たかがラーメン,されどラーメン,でもラーメン(改定版)
- それでも僕は都(みやこ)をめざす〜《掲示板の功罪》
- ラーメンは『絵画鑑賞』のようなものなのだ
- 『ドシロウト』が語るラーメンへの熱き想い