●水戸周辺の店/食べ倒し日記 2003/05
ここでのコメントは僕自身がその日に食べた「印象」であり,あくまで僕個人の「感想」です。
参考程度にとどめ御自分の舌で判断されることを希望します。人の好みは人それぞれですから・・・>> 地区別インデックス
■ 2003年5月の食べ倒し日記 < > 2003年INDEX ☆日付はその日の日記,店名はさらに詳細な内容にリンクできる。
5月22日(木)●とんこつ家@ひたちなか・高場
5月21日(水)●宝や@水戸・住吉
5月20日(火)●大黒@ひたちなか・東石川
5月15日(木)●花月@水戸駅南
5月08日(木)●麺・COOK@水戸・米沢> ちなみにこの月の遠征は以下の通り ≫ 『食べ歩き日記 2003/05』へ
■ 5月25日(日) こうかいぼう@深川/麺彩房@中野/桂花@新宿 ■ 5月18日(日) 王道家@柏/ぽっぽっ屋@晴海 ■ 5月11日(日) 国上屋@大泉学園/いごっそう@武蔵関/空海@野方 ■ 5月04日(日) くろいわ@鹿児島/黒亭@熊本/桂花本店@熊本 ■ 5月03日(祝) 朱華園@尾道/呉朝明@博多/元祖長浜屋@博多
南京千両@久留米/大砲@久留米◆ 2003/05
5月22日(木)●とんこつ家@ひたちなか・高場
野菜炒めセット・850円を博多直送という極細麺+20円でいただく。平日限定のランチメニューなのだが,これが量が多い。ライスはどんぶり飯で野菜炒めも普通の量。これで+320円は破格だろう。けっこう空腹状態で行ったのだが,結局満腹になり,せっかくの濃厚スープを味わい切れず残してしまった。最近混んでいるので一人で行くとカウンター席に案内されるのだが,そのカウンター席がちょっと座りづらいのが難点だ。固定イスがカウンターに近すぎるのだ。
5月21日(水)●宝や@水戸・住吉:水戸市住吉町160-2 11:30〜15/18〜23 土日祝通しZENT休が休。
DMで教えてもらったのだが,例の「宝や」が「宝や@那珂町」と同じパターンで水戸住吉町の国道6号沿い・パチンコZENTの駐車場奥にひっそりと開店していた。今度はコンパネの床に透明トタンの壁と造りはしっかりしている。屋根はテント地で,会議用テーブルにパイプイスで4人×5組。先客は2組だけだった。つけ麺(700円)を注文。つけ汁は黒い丼に。麺は白っぽい中太縮れ麺。ゆで加減は那珂町の時よりいいものの,コシとか感じるものではない。具はモヤシ・メンマ少々に刻みネギ多量。あと極薄チャーシューが1枚。つけ汁は辛酸味が強くトンコツは薄い感じ。舌先がしびれるもの。なんか油でごまかされているような感じだ。醤油らーめんもあり,味噌は700円,鬼つけ麺は720円。トッピングに味玉・もやし・のりは各800円,チャーシューつけ麺になると950円になってしまう。こんな設備でなんと強気なことか。もうこの商法も限界かな。「東京の有名店の茨城進出」という売り方にどんどん重みが無くなっていくような感じだ。
5月20日(火)●大黒@ひたちなか・東石川:無休11〜24。
常磐線と6号の間を南北に走る幹線道路沿い。ケーズデンキの南側の「東石川十字路交差点」そば。元々ケーキ店(タカラブネ)のあった場所だ。外観はもろFC店。店内はカウンター6席にソファ4人×6,小上がりが6人×2とそこそこ広い。麺類はホント多彩で,大黒らーめん(500円),支那そば(500円),つけめん(550円),塩らーめん(500円),味噌らーめん(550円),白味噌らーめん(650円),五目そば(700円)等々・・・でもメニューの写真はあまりうまそうではない。基本となる「大黒ラーメン」を注文。唐辛子の効いた肉野菜(白菜)炒めがのっているのが特徴。ちゃんとしたチャーシューが入っているのに肉も多いのが良心的だ。麺やスープはFC系によくあるタイプだが,炒めものの油が効いていてそこそこ美味しくいただけた。ただこのFC店,水戸や赤塚にも数店あるが各店によって印象はまちまち。それは多分,同じ麺やスープでも炒め物の技術・分量で各店の味の差が出ているからだと思う。コストと手間を省略すれば味も満足度も落ちるというわけ。この店もセットもので楽しむなら普通に満足できるのではと思う。そのセット物はらーめん付きのチャーハンセット・野菜炒めライスセット・鶏唐揚げセットが各850円,カレーセットが700円(ミニカレー)でチャーシュー丼もあった(350円)。もちろん消費税はとられる。
5月15日(木)●花月@水戸駅南
この店,チェーン店のわりにはいろいろなメニューを出す(>オフィシャルHP参照)。当初,期間限定と言う「昭和ハイカラ塩ラーメン」(620円)にするつもりだったが,券売機の上の写真では,卵焼き・ナルト・チャーシュー3枚等々単に具だくさんなだけのようなのでやめる。新作の「醤魚2つけめん」が手頃な値段(490円)なのでちょっと迷ったが,なんとなく同じ新作で安めの値段の「とんこく屋台ラーメン」(490円)の気分になる。ゆでもやしに味付けの薄いメンマ。背脂は少々。そして「極薄」チャーシュー1枚。麺はほとんど縮れのないやや太めの麺でけっこう固め・・・確かに全体的に屋台風の雑さがある(笑)。スープは旨味が強く最後の頃はカップラーメンのスープを飲んでいるような気になった。やたら喉が乾く・・・。
5月08日(木)●麺・COOK@米沢:水戸市米沢町117-1 11:30〜15/17:30〜23:30(23LO)<029-246-0007>
「どんぶり会議」で話題(03/03/21〜)になった店。新県庁南側を東西に走る新しい道を東へ。「米沢町中央交差点」近くにある。他に店はまだ全くないので近づけばわかる店だ。外観も白壁のデッキまである森小屋風と派手。店内も天井高い凝った造り。ちょっと迷ったが,こういう店の「醤油」と言うのも何となく予想できるので,一応「とんこつ醤油ラーメン」(620円)を注文。コラーゲンを感じるねっとりした濃いスープ。表面には焦げ茶色の揚げネギが浮く。麺はやや平べったいつるつるした多加水麺。ゆで加減さえよければ(つまり固めならば)好きなタイプ。でもこの麺は醤油味の方が合うかも。具はバラロールチャーシューに海苔・白髪ネギとシンプル。メニューは他に「昔醤油ラーメン」(550円),「みそラーメン」(680),トッピングは味玉(80円)ねぎ(100円)チャーシュー(200円)。「アジアンラーメン」というのもあってトムヤンクン(980円)コチジャン(880円)タイのレッドカレー(880円)。税込み。実際にこの店に来て,メニューを見て,ラーメンを食べての印象は,ラーメンが好きな人が作った店と言うよりは,ラーメンを商売として考える人が,ラーメンと違う世界の感覚と解釈で「今受けそうなラーメンと店」を作ったというような感じかな。ただその解釈が今の東京とかを意識していないのが寂しいところ・・・。